レビュー– tag –
-
【30MM】エグザビークル(ドッグメカver)レビュー
地を駆け飛び跳ね付き従う!マクシオンが保有するAI搭載型のイヌ型エグザビークルが登場だ!地上戦の主戦力に、あるいはロイロイを持たない機体のお供にどうぞ。 -
【30MM】スピナティア(アサシン仕様)レビュー
可愛いドレスはアサシンの刃?!ピンクのスピナティア見参! ということで、思いがけずスピナティアのアサシン仕様を入手できたのでレビューしていきますよ! スピナティアのアサシン仕様は、本体カラーがホワイトとグレー、追加装備がピンクというように... -
【30MS】オプションボディパーツ(タイプG01/カラーA)レビュー
【30MSシリーズついに開幕!】 ついに…ついにこの時が来ました!僕らが追い続けてきた30MMシリーズの妹分、30MSが発売されました! やったね!長い間待ったかいがあったってもんだね! まぁ初動はすさまじいユーザーさん側の需要に加え、材料不足や経営判... -
【30MM】カスタマイズウェポンズ(魔法武装)レビュー
【キカイの兵士に魔法のアイテム?!まさかの組み合わせが実現だ!】 科学によって生み出された英知と技術の結晶である機械、そして古の伝説で語り継がれてきた神秘、あるいはそれを行使する手法となる魔法…相反するともいえるこの二つが一緒になる、とい... -
【ガールガンレディ】レディコマンダー・デイジー レビュー
【パンクな見た目のド派手なコマンダー!】 というわけで、いよいよ4人目のコマンダー・デイジーを見ていくことになったわけだけど、中々カッコいい見た目のコマンダーだね! ほかの3人が可愛さ、知的な感じ(見た目だけ?)、そしてコミカルさといった... -
【30MM】オプションパーツセット5 レビュー
【コンパクトな見た目に機械の翼?!ギミック満載の新製品だ!】 さてさて、発売から少し時間も過ぎ、ようやく予約分が到着したわけだけど… 今回のオプションパーツセット5は、パーツ量的にはこれまでのものとだいたい同じくらいですが、組めるアイテムは... -
【30MM】スピナティア(フェンサー仕様)レビュー
今回は、30MMよりスピナティア(フェンサー仕様)を見ていきますよ! 【よりスリムに、より可憐に。】 というわけで、待望のマクシオン軍の2機種目に当たるスピナティアがリリースされました! スピナティアは30MMシリーズ初となる「女性型」の機体になっ... -
【30MM】エグザビークル・スペースクラフト レビュー
【宇宙を駆けろ!バイロン2機目のエグザビークルだ!】 スペースクラフトは、アタックサブマリンと同じバイロン製のエグザビークルで、既存兵器を強化したエアファイターやタンク(連合製エグザビークル)とは違い、作戦に合わせて新たに開発されたエグザ... -
【ガールガンレディ】レディコマンダー・シャーロット レビュー
第三のレディコマンダー、シャーロット登場! というわけで、ガールガンレディより、4人目のレディコマンダー・デイジーとともに、シャーロットが新登場。黄色を主体とした全体的に明るめの印象を受けるコマンダーで、ノリを重視する明るく面白い感じとい... -
【30MM】スピナティオ(忍者仕様) レビュー
今回は、30MMよりスピナティオ(忍者仕様)を見ていきますよ! スピナティオの新たな姿!忍者仕様 スピナティオ忍者仕様は、戦国仕様に続くスピナティオ2番目のバリエーション機です。重厚な鎧に身を固めた鎧武者、という感じだった戦国仕様とは違い、軽...