30 MINUTES MISSION– 簡単に組み立て・カスタムができるバンダイオリジナルのロボプラモ –
30MMとは、バンダイ社より展開されているオリジナルプラモデルシリーズです。バンダイより長い年月の間、展開されてきた先輩コンテンツ「ガンプラ」で培われた技術をもとに設計されていて、組み換えや本格的な改造によるカスタマイズが非常にやりやすくなっているのが特徴です。
-
【30MM】エグザビークル(カスタマイズキャリアver.)レビュー
載せてヨシ、走らせてヨシ、素材にするもヨシ?!情景描写を更に補完できる「THE・サポートメカ」な機体が遂に登場!箱サイズもEXM並みになり満足度高めの大ボリュームもポイントだ! -
【30MM】シリーズ初の変形機構を搭載?!エスポジットβ レビュー
対マクシオン用に開発された地球連合の新型はシリーズ初の可変機!ノーマルの時点で既に持つ高い飛行能力を引っ提げ敵機を翻弄せよ!! 2021年10月16日…30MMよりシリーズ初の可変機構持ちであり、地球連合軍待望の3機目の機体となる【エスポジット】、そ... -
【30MM】スピナティオ(ナイト仕様)レビュー
光を受けて美しく輝く鋼鉄の騎士、ここに見参!組んだだけでカッコいい騎士モチーフの機体、そしてシンプルでカッコいい剣と盾を手に敵を打ち砕こう! という訳で…2022年11月新登場の30MM新作キットのひとつ、「スピナティオ(ナイト仕様)」を見ていきま... -
【30MM】オプションパーツセット10(大型プロペラントタンクユニット)レビュー
でっかいプロペラントタンクだけではなくブースターユニットまで?!他キットとの組み合わせで大型機を作れるオプションパーツセットの新たなアイテムが登場!! という訳で…今回は新たに登場したオプションパーツセットのナンバリング11弾、「大型プロペ... -
【30MM】エグザビークル(装甲突撃メカ)レビュー
かわいさ+渋さ?!2つの魅力を意外な形で兼ね備えている異色のEXM…ではなくエグザビークルが新登場! ということで、ひっさびさのブログ記事版はこちら、「エグザビークル(装甲突撃メカ)」を見ていきますよ! エグザビークル(装甲突撃メカ)は2022年10... -
【30MM】コアガンダム並みのサイズ&拡張性!eEXM-S02M フォレスティエリ02 レビュー
パイロットが駆る02が複数の無人機01を率いて部隊となる?!ある種のワンマンアーミーを実現する画期的なEXMが誕生してしまった…!! ということで、今回は2022年9月搭乗の30MM新作の片割れになります「フォレスティエリ02」を見ていきますよ! この機体は... -
【30MM】アームユニットライフル/大型クロー レビュー
かなり長めのライフルに4つのツメを持つデカいクローを収録!あまり知られていない隠れたキット…その性能はいかに…? ということで、今回は30MMより「アームユニット・ライフル/大型クローユニット」を見ていきますよ! お?今回は古いキットを見ていくシ... -
【30MM】オプションパーツセット1 レビュー
便利なアイテムを輩出し続けるに人気オプションシリーズの原点はこれだ!武装・装甲・追加装備…便利なカスタムパーツがバランスよく収録されているオプションキットをご紹介! というワケで…古いキットを見ていく記事シリーズの第二弾!今回はオプションパ... -
【30MM】初期のキットもまだまだ使える!マルチブースターユニット レビュー
古いキットだからと侮れない?!簡単&短時間での組み立てに加え、バックパックや足に装着して機動力、追加装甲で防御力を強化できるマルチな活躍が期待できる良キットだ! ということで…今回は30MMより「マルチブースターユニット」をレビューしていきま... -
【30MM】オプションパーツセット9(大型ブースターユニット)レビュー
まるでエグザビークル?!大満足ボリュームを誇る、大型ファイターとしても使えるデカいブースターユニットが30MMに参戦だ! ということで、今回は2022年8月唯一の30MM新作キットとなる「オプションパーツセット9(大型ブースターユニット)」のレビューを...