というわけでここからはルルチェの完成図を見ていくよ!それじゃ改めて始めていくよ!
30MS ルルチェ(素体モード)
全体像
ルルチェの全体像です。見た感じだけで言えば、美少女プラモ老舗コトブキヤのFAガールやメガミデバイスといったシリーズのものに匹敵するくらいの見た目の良さをたたき出していますね…!
そこに、KPSやPS素材を使うなど、主に材質面で他社と差別化を行ったことで、他社製に匹敵するクオリティを持ちながら価格を大幅に安くすることに成功している、というのが30MSシリーズの大きな特徴なんだろうね。
そしてルルチェに関しては、褐色肌は予想以上に濃いめの色で少しびっくり!(ちなみに濃いめの色は僕めっちゃ好きです)コトブキヤの褐色娘であるFAGイノセンティア(青)やフレズヴェルク=ルフス、メガミデバイスのグラップルやロードランナーなど位かなと想定していたので、いい意味で期待を裏切られた気分!
この辺りは人を選ぶ要素かもしれないけど、そういう意味でもルルチェを特徴づけている要素になっているわけだね。
可動域
頭部。ヘッドとボディの両側がボールジョイントになっている都合上、この2か所を活用しぐりぐりとかなり自由に動かすことができるうえ、左右への回転軸も備えているので可動域はかなーり広い!…のですが…
どこかで描いてたと思うけど、その回転軸がかなりきつめの造形になっているせいで、ぐりぐり回そうものならジョイント自体が破損する可能性すらある、という状態になってるんだよ…
そのため、こうやって可動域の写真を撮るのも一苦労。どうしてこうなった…
肩・腕の可動域。流石素体モードというべきか、肩の可動域はずば抜けていいですね。
腕は…まぁこれくらい曲がれば十分じゃない?というレベル。これ以上動く美プラはもありますし、これに関しては特に感想はないかな?
胸部と腹部はボールジョイントでつながっているので、こちらもぐりぐり動かして体をひねるようなポージングに生かすことができそうです。
ちなみに下腹部にあるボールジョイントは、腰の外装が外れやすいなどの理由が重なり、ものすごく動かしづくなってしまっているね。
開脚。前後左右ともにそこそこの可動域は持っているようですが、腰の外装に阻まれいまひとつ、といった感じの印象です。
膝の可動。膝自体は正座ができるくらい良好な可動域を持つのですが、こちらにも腰外装の悪影響が…
太ももが干渉してしまい、正座のポーズはうまく撮れなくなっているね…こんな感じで腰外装の干渉がちょっと悪影響多めだから、あれは削るなどの改造を加えた方がいいのかもしれない…
ルルチェ(武装モード)
続いては武装モードを見ていきましょう!
今回付属する武装パーツはこんな感じ。クマみみ、装甲2枚、ジョイント、しっぽブースター、シールドといったラインナップになっているね。
各種リングの換装
まずは本体の換装。…といっても、リングを3ミリピンがあるものに差し替えていくだけですね。
差し替えるのは肩リング、そして新たに手首にもリングを設置していくよ!
設置完了。素体モードでもこれらのパーツを使うことで、拡張性を大きく引き上げることができるね!
換装:肩装甲
肩装甲。こちらは肩のピン付きリングに接続。写していませんでしたが裏側のにはもう一か所3ミリ穴があるので、そちらに接続することになりますね。
これに加え、装甲にも貫通タイプの3ミリ穴があるので、ここを介し更なるカスタマイズを行うことができるわけですね。
換装:シールド
シールド。外側に3ミリ穴が3つ、何かが刺さりそうな長方形ジョイント(30MMのシールドジョイント、銃ジョイントとも違う規格の模様。シールドジョイントに至っては形が合わず使用不可でした)、中には3ミリ穴とボールジョイント受けのような造形が。
うーん、なんだかまだ謎が多いジョイントが多いけど、今後対応パーツが増えればカスタマイズ性が大きく跳ね上がりそうな気がするね。
換装:クマみみパーツ
クマみみパーツは、頭頂部に設置していたカバーと取り換えることで換装できますね。
ただ、どういうわけか接続強度がそこまで高くないから、少し加工した方がいいかもしれないね。
とりあえず前髪をセット。ちょっと強引な接続になりますが、挟み込む形で固定するのもいいのかもしれませんね。
換装:しっぽブースター
しっぽのように腰裏に接続するブースターユニットです。こちらは本体が2パーツ構成、接続と可動用のジョイントの計3パーツで構成されるものになっています。
接続するとこんな感じ!ブースターということもあり、先端にはバーニアっぽい穴が開いているね。
ここは3ミリ穴になっているようなので、30MMからバーニアを持ってきて更にブースト性能を上げるなどといったカスタマイズができそうです。
換装:完了
というわけで換装完了!変化した部分は腰より上の身でしたが、思いのほかシルエットが変わっているのがすごいですね…
武装パーツを装着している姿もいいなぁ…これは30MMの武装も一緒に装備させてみたくなるね!
おわりに
というわけで、30MSルルチェのレビューは以上になります!
初めて手にした30MSだったからか嬉しくてババっと組んでレビューしてたみたいだけど、このクオリティの美プラが2000円程度で買えるってのはやっぱり革新的だねぇ…
ただ、バンダイ独自の要素でもある材質面に関しては、見方を変えればもろくて壊れやすいともいえるKPSが各所に使われている都合上、首ジョイントなど接続がきつかったり、負担がかかりやすい部分のジョイントなど一部壊れやすいと思われる場所がちらほらあったのが気になるポイントでした。
部分的には、かもしれないけど、ある意味これは妥当な価格帯だともいえるわけか…
だからこそ、転売で価格が4000円台以上に吊り上げられているモノを見ていると、それならメガミデバイスやFAガール買った方がいいよね…と思うわけですよ。あちらは関節などにABSという素材が使われていますが、ABSは経年劣化などはあるものの、強度はそれなりにある上に長年の開発の影響があるのか、ジョイント類のかみ合わせなども最近は悪くないで気になってきています(※要パーツ洗浄)
なるほど…パーツ洗浄と言えば、ルルチェは他のバンダイ製キットと比べると、ランナーがベタベタしてたっけ…
日本以外で生産されているFAガールなど他社プラモのように、離型剤という金型からランナーをはがしやすくする薬品が多めに残ってしまっているのかもしれませんね。(30MSはフェイスのみ中国製、他のパーツすべては日本製と表記されていますが果たして…?)
とまぁ、気になる所もちらほら存在はしますが、基本的には美プラ界に革命をもたらすレベルのプラモシリーズになれるだけのポテンシャルがあるのは間違いないです。だからこそ、流通量が少なかったり転売に食いつくされるなどでほしい人に全然いきわたっていない現状はもったいなさ過ぎますよホント。今後公式がどのような動きをしていくのか?何か流通量の増加や転売対策などの策を実行するのか?プラモの出来映えはほぼ文句なしなので、むしろそちらの動きの方に注目すべきかもしれない、というプラモでした。
公式が下手を打ち続けてしまえば、せっかくのポテンシャルが生かせずにシリーズが衰退、終了する可能性すらありますからね…
それでは今回はこの辺で。皆さんよいプラモライフを!
動画版はこちら!
追記:なにやら成型色の不良があるらしい?!
※10/25追記
タイトルの通り、何やら肌色パーツの成型不良があるらしい、といううわさが流れていますね…
そうなの?!
これに関しては、中国で製造されているフェイスパーツと国内で製造されているそれ以外の肌色パーツ部分の成型色があっておらず、並べてみたときに明らかに違いが出てしまっているという状況なのだとか。
まじか…このルルチェは見た感じ違和感はなさそうだけど…
ところがぎっちょん、ライトを消し自然の光でランナーを撮影してみたところ、僕の手元に来たルルチェにも違いがみられましたね。以下の画像をご覧ください。
お…?誤差程度ではあるけど確かに成型色違うな…
個人的にはあまり気にしなくてもいいレベルかな…と判断しましたが、もしかしたら個体差でもっとひどい色の差が出てしまっているキットがあるかもしれません。そういう状況であれば、バンダイさんの方へお問い合わせをしてみるのをお勧めします。
そういやマスターもシエルノヴァ買ったときに、一回スネのcジョイントがボロボロになってて組み立て不可能な成型不良に遭遇したことがあったっけ?あの時もパーツ交換してもらってたね。
今回は恐らく初期ロットのうちの大半がこのエラーを抱えている可能性があるので対応があるかどうかは不明(規模がデカすぎて出来ない可能性もある)ですが、お問い合わせをしてみる価値はあるかもしれません。どうするかは皆さん次第…
(※このルルチェは問題なさそうでしたが、未到着のAmazon注文分のルルチェはもっとひどいエラー個体である可能性があります。その場合は僕もお問い合わせをしてみるかもしれません。)