30 MINUTES MISSION– 簡単に組み立て・カスタムができるバンダイオリジナルのロボプラモ –
30MMとは、バンダイ社より展開されているオリジナルプラモデルシリーズです。バンダイより長い年月の間、展開されてきた先輩コンテンツ「ガンプラ」で培われた技術をもとに設計されていて、組み換えや本格的な改造によるカスタマイズが非常にやりやすくなっているのが特徴です。
-
【30MM】ただのカラバリクリアではない?!アルト(クリアカラー)レビュー
全身を光らせ最大出力モードへ覚醒?!ブラックライトに反応するクリア装甲でポルタノヴァとは違った楽しみ方ができるぞ! というわけで...パッケージは前回と変わりませんが(ポルタクリアと同じキットのアイテムのため)、今回はアルトの方のクリアカラ... -
【30MM】ついに試作品だったクリア版が発売!ポルタノヴァ(クリア)レビュー
30MMにもクリアバージョンのプラモが遂に登場!無塗装でも透き通るきれいなボディにゴールドのフレーム&武装が映えるゴージャス仕様だ! というわけで…様々なラッキーが重なりまさかの入手に成功したハイパープラモフェス2024限定の30MMプラモ、「アルト... -
【30MM】エグザビークル(ホースメカver)レビュー
単騎でも、乗り物としても、更に合体もアリ?!マルチに活躍できるウマ型エグザビークルでカスタマイズが大きく躍進! というわけで、今回は2024年3月の30MM新作のひとつ「エグザビークル(ホースメカver)」を見ていきますよ! ホースメカはカラバリとか... -
【30MM】プロヴェデル(TYPE-COMMAND02)レビュー
30MM初の大型機キットの指揮官仕様が新登場!塗装やカスタムがやりやすくなるホワイト系成形色を活用して自分だけのビッグなカスタム機を作り出そう! というわけで…2024年1月の30MM新作アイテムの一つ「プロヴェデル(TYPE-COMMAND02)」を見ていきますよ... -
【30MM】オプションパーツセット15(マルチバーニア/マルチジョイント)レビュー
アームにレッグにどこでもOK!待望の機体本体を覆う追加装甲に大量のバーニア&スラスターを収録し防御力と機動力を同時に強化!最近見かけなかったあのジョイントも再録でカスタム性も抜群だ! お、これって今月の新作情報動画で触れたやつだよね!全... -
【30MM】オプションパーツセット14 マルチクロス レビュー
EXMだってオシャレがしたい?!パーツも箱もでかい見た目重視の装飾用オプションアイテムが登場! というわけで、今回は30MMより「オプション14マルチクロス」を見ていきますよ! このキットは2023年12月に唯一、30MMの一般販売枠登場したアイテムとなって... -
【30MM改造】ランナータグで大きく印象が変わる!ヴォルパノヴァをエース機へ改修しよう! #R02
廃材のリサイクルでパーツを自作!アンテナの強化や胸部ダクトの追加で見た目の印象を変えてみよう! という訳で、今回はYouTubeの方でやると言っておきながら作例の数が増え続けたことにより手に負えなくなりつつある「30Mシリーズのカスタムプラン」をお... -
【30MM】攻撃もできる優秀な輸送機が登場!エグザビークル(ティルトローターver)レビュー【プラモデル】
大規模な滑走路なしでも離着陸できるティルトローターが30MMに登場!輸送機だけでなく分解してEXMの強化パーツにしたり、小型戦闘機のようにして使うのもよしと、かなりの使い道が見込まれる機体の新作アイテムです!! 今回の記事で見ていくのは2023年9月... -
【30MM】オプションパーツセット8(マルチバックパック)レビュー
武装コンテナにランドセルパック…だけじゃない?!メインのバックパックはもちろんその他武装やアクセサリが充実した大満足まちがいなしのキットが遂に登場! …ということで、今回は5月28日に登場した30MM新作キット、「オプションパーツセット8(マルチバ... -
【30MM改造】いろいろ載せられる万能エグザビークル誕生?!30MMカスタムプラン #R01
偶然生まれたメ〇ルギア風エグザビークル?!試作機感あふれるむき出しのフレームと獣足での二足歩行でフィールドを駆け回れ! ということで…今回は久々の新規カスタマイズプランをお伝えする回となっています! 今回お見せしていくのは…おお??なんだか...