マカセ– Author –
-
【30MM】 アルト空中戦仕様 レビュー
新発売された水中ポルタノヴァとオプションパーツセット2を探してたはずが、手に入ったのは何故かこのキットでした… もっともこれを買った当時は唯一の局地戦機だったうえデザインがヒロイックでとてもかっこよかったので、前々から欲しかったのでしょう... -
【メガミデバイス】バレットナイツ ランチャー(HELLBLAZE) レビュー
最近は前回に引き続き、30MM密林戦関連のものを組んだりしてることもあって、やっぱり更新頻度が落ちていますが、 なんとか続けていきます…(’ω’) 今回紹介しますのは、メガミデバイスのバレットナイツ・ランチャー(ヘルブレイズ)となります! ()がつ... -
【ガンプラ】HGドム試作実験機 レビュー
30MMで密林戦のコンテストが始まっていますが、前回のバルバトスに続いてまたまたガンプラのレビューやっていきます!(30MMやりたいけどもう在庫無いのですね…) 今回レビューしていくのは、機動戦士ガンダムオリジンより、HG ドム試作実験機です。 僕自... -
【ガンプラ】HGガンダムバルバトス(4形態)レビュー
今回紹介していくのは、鉄血のオルフェンズより、HGIBOガンダムバルバトス(第4形態)です! 個人的には劇中の雰囲気など、色々とそれまでのガンダム作品とは違った感じがあったので、なんだか面白そうだなーと思ってアニメを見ていましたが、いざガンプラ... -
【30MM】 オプションパーツ レビュー その3
またまた30MMのレビュー、やっていきますよ! …ホントはガンプラのレビューやろうと思ってたんですが、部分塗装に使っていたガンダムマーカーのシャインシルバーがついにインク切れを起こしてしまったので一旦中断しています。なので、もっと後になってか... -
【30MM】 アルト(陸戦仕様) レビュー
【バイト帰りに買いに走ったあの機体は2周年!】 最近アルトばっかり組んでる気がするマカセです。だがしかし、今回もアルトを組んでいくことになってしまった…何故ってこのタイミングで新作が出たからですよ! …と、ブログ開設からまだ間もないころのこ... -
【ミキシング】#1 組み換えだけでオリジナル!ミキシングビルド編
さてさて、更新ペースはおっそいものの、本ブログは前々回のメガミデバイス忍者の記事の時点で20記事目を達成しました! アイズ (いまさら…??) 最初の挨拶的な記事やオプションパーツの記事を除いても、かなりの数のプラモデルを組んできているわけで... -
メガミデバイス 朱羅(アスラ) 忍者 レビュー
どうも、マカセです! 今回は、メガミデバイス朱羅(アスラ)忍者のレビューをしていこうと思います。 本ブログ2体目となるメガミデバイスになりますが、 発売された当初は、相方である弓兵ほどではありませんでしたが、しばらく売り切れが続くほどの人気... -
【30MM】 ポルタノヴァ(宇宙仕様・グレー)レビュー
30MM ポルタノヴァ(宇宙仕様) 宇宙を駆ける白きポルタノヴァ、再び見参…! ※この記事は、2020年2月3日に投稿したものを、2021年1月6日~8日の2日間を使ってリライトしたものになります。 今回は、バンダイより新たに(と言ってもシリーズ展開からだいぶ... -
【MSG】 コンバートキャリアー レビュー その2
コンバートキャリアーのレビュー、その2です。今回は、輸送トレーラーのような見た目なコンバートキャリアーの、車体部分の紹介になります。パッケージやランナーの紹介はこちら! www.imasalahobby.com コンテナユニット含めた全体像についてはまた後日紹...