コトブキヤ– category –
-
コトブキヤ
【MSG】エクスアーマーE+ナイトマスターソード レビュー
マカセ どうも、マカセです! 今回は、最近新発売されました、MSGエクスアーマーEと、ヘヴィウェポンユニット25・ナイトマスターソードのレビューをやっていきますよ! エクスアーマーEは、小さい羽根状の装甲の集合体になっていて、説明書そのままに組み... -
コトブキヤ
【フレームアームズ】フレームアーキテクト:RE(ガンメタリック) レビュー
どうも、マカセです! 今回は、コトブキヤのフレームアームズシリーズより、各機体の骨格となるフレームアーキテクトを見ていきます! このキットは、最初期版から材質が改良され(ABS→PS)、塗装がしやすくなったり、腕のポロリが酷かった部分の構造に改良... -
コトブキヤ
【FAガール】バーゼラルド(限定カラー)レビューその2
どうも、マカセです! 今回は、少しずつ作業を進めていた赤いバーゼラルドの武装が完成しましたので、実際に素体に取り付けてみていきます。 付属武装 まずは付属品から。 武装モード用パーツは大きく分けてバックパックと武装脚部の2種類だけにな... -
コトブキヤ
【番外編】可動素体マシーニカをじっくり見てみよう!
どうも、マカセです! 今回は、コトブキヤのメガミデバイスなどに使用されている共通の可動素体である マシーニカ について詳しくみていきますよ! FAガールなどを始めとした、いわゆる美少女プラモデルは多くの会社からリリースされるようになってきたわ... -
コトブキヤ
【FAガール】 グライフェン(素体モード)レビュー
どうも、マカセです! 今回レビューしていくのは、FA(フレームアームズ)ガールのグライフェンです。 なんで今回これを選び出したのかというと、Twitter関連で生まれたキャラクターの再現…というか立体化?に使えそうなキットを探していたのですが、この... -
コトブキヤ
【メガミデバイス】バレットナイツ ランチャー(HELLBLAZE) レビュー
最近は前回に引き続き、30MM密林戦関連のものを組んだりしてることもあって、やっぱり更新頻度が落ちていますが、 なんとか続けていきます…(’ω’) 今回紹介しますのは、メガミデバイスのバレットナイツ・ランチャー(ヘルブレイズ)となります! ()がつ... -
コトブキヤ
【ミキシング】#1 組み換えだけでオリジナル!ミキシングビルド編
さてさて、更新ペースはおっそいものの、本ブログは前々回のメガミデバイス忍者の記事の時点で20記事目を達成しました! アイズ (いまさら…??) 最初の挨拶的な記事やオプションパーツの記事を除いても、かなりの数のプラモデルを組んできているわけで... -
コトブキヤ
メガミデバイス 朱羅(アスラ) 忍者 レビュー
どうも、マカセです! 今回は、メガミデバイス朱羅(アスラ)忍者のレビューをしていこうと思います。 本ブログ2体目となるメガミデバイスになりますが、 発売された当初は、相方である弓兵ほどではありませんでしたが、しばらく売り切れが続くほどの人気... -
コトブキヤ
【MSG】 コンバートキャリアー レビュー その2
コンバートキャリアーのレビュー、その2です。今回は、輸送トレーラーのような見た目なコンバートキャリアーの、車体部分の紹介になります。パッケージやランナーの紹介はこちら! www.imasalahobby.com コンテナユニット含めた全体像についてはまた後日紹... -
コトブキヤ
【MSG】コンバートキャリアー レビュー その1
どうも、マカセです! 今回から紹介していくのは、コトブキヤより発売されているMSG(モデリングサポートグッズ)の中でも特に大型のキットとなる、ギガンティックアームズ。 その中の5作目となる、コンバートキャリアーです! コンバートキャリアー...
1