マカセ– Author –
-
【30MM】無人偵察用オプションアーマー レビュー
どうも、マカセです! 今回紹介していくのは、最近新発売されました、ラビオット用の無人偵察用オプションアーマーです! ラビオット(おそらくアルトも可能?)を無人兵器化するという、今までになかったタイプのオプションアーマーです。その中身はどう... -
【リトルアーモリー】1/12 P90 レビュー
どうも、マカセです! 今回は、現実に存在する銃器をプラモデル化しているリトルアーモリーシリーズよりP90をご紹介! メガミやFAガール用にと用意したものですが、果たしてどんなプラモデルになっているのでしょうか??(始めてリトルアーモリー組む人)... -
【ドールハウス】メガミの部屋を自作しよう!その1
【】 どうも、最近予定が狂いまくっているマカセです_(┐「ε:)_ 久々にガンプラレビューを使用かと思ったら、何が起こったのか配達不可になってしまったようです…(荷物が破損したらしい?) ということで、 今回はまさかの新シリーズ!メガミデバイスなど... -
【30MM改造】#12 さらに詳しく奥深く!バーニングムーン その2
どうも、マカセです! 今回は前回に引き続き、バーニングムーンに関する紹介をやっていきます。 今回は月面戦などで公開することがなかった、アーマーをパージした状態のバーニングムーンや、随伴ロイロイであるザ・ファミリアに関する内容(こちらも未使... -
【30MM改造】#11 赤く輝く決戦機!バーニングムーン その1
今回は月面戦当時に持てる技術を全て使って作った機体、バーニングムーンの紹介です。 アーマーや装備など、紹介する要素がとても多いので、今回は装備のみの紹介となります。 #30MM -
【30MM改造】#10 もう一つの決戦機!GMI-レオンハルト
【おきのどくですが きじは きえてしまいました】 マカセ どうも、昨日の台風による停電で記事が消えたマカセです …実は別の記事を投稿しようとしていたのですが3000字くらいのデータがまるっとなくなってしまいました… アイズ 事前に書き上げて予約投稿... -
【塗装】RAYWOOD充電式エアブラシ 簡易レビュー
【ついに塗装に挑戦!今回選んだアイテムは…?】 どうも、マカセです! 前回に引き続き、塗装用アイテムのレビューをやっていきます。 今回取り扱っていくのは、RAYWOODより発売中のコンプレッサー一体型、充電式のエアブラシです。 【】 大きさ比較。ガン... -
【30MM改造】#9 寄せられた意見で機体製作?!その1
【】 どうも、マカセです! 僕は今、一時期Twitterで出ていたとあるタグで頂いた意見を基にした機体を制作しているのですが、今回からそれに関しての記事、いわゆる製作記を書いていきます! 製作のアイデアが浮かばない!そこに出たのが…? どんな意見を... -
【30MM】指揮官用オプションアーマー(ラビオット用)レビュー
どうも、マカセです! 今回見ていくのは、最近新たに発売されたラビオット用の指揮官用オプションアーマーとなります。 待望の新型ロイロイが付属するということもあり、個人的に関心があったアーマーですが、他の要素はどうなっているのでしょうか?さっ... -
【30MM改造】ランナー素材加工 シエルノヴァ編
【 バイロンの新星のリサイクル!今度はどんなパーツが取れるのか?】 プラモデルを製作するうえでどうしても出てくるゴミ、ランナー。今回はシエルノヴァのランナーを基に、処分しやすくする処理に加え一部をカスタムパーツとしてリサイクルする手法...