ついに塗装に挑戦!今回選んだアイテムは…?
どうも、マカセです!
前回に引き続き、塗装用アイテムのレビューをやっていきます。
今回取り扱っていくのは、RAYWOODより発売中のコンプレッサー一体型、充電式のエアブラシです。
パッケージ
大きさ比較。ガンプラとメガミデバイスを並べてみました。
箱自体はそこまで大きいわけではありませんね。
箱を開けてみる。
開けてすぐ出てくるのは、説明書とRAYWOODさんからの手紙!
RAYWOODはまだできて間もない会社とのこと!こんなに便利な品物を世に出してくれてありがとうございます!
説明書類と下の黒いシートを外すと、道具一式が出てきます。
今回付属しているのは、本体、スポイト、ハンドピース、ジョイント、充電ケーブル、塗料入れ(大小各1こずつ)、ブラシ(ハンドピース掃除用?)、スパナのようなもの
…となっています。
ガンマカエアブラシ+RAYWOODエアブラシ=?!
実はこれらを購入してから、かなーり長い時間がたっているのです(ガンマカエアブラシ→2020 年2月ごろ購入、RAYWOODエアブラシ→2020年5月頃購入)が、それは、RAYWOODエアブラシに使うための塗料の希釈液(塗料自体はいくらか持っている)がなく、ガンマカエアブラシはエアーの源がエア缶ということで、使っているとエア缶はすぐなくなってしまい、結果的にエア缶代が馬鹿にならないとも聞いてしまい、両方とも使うのを躊躇していました…
…で、最近思いついたのが、ガンマカエアブラシのハンドピースを、RAYWOODエアブラシに接続できれば最強じゃない?ということ。
残念ながら、規格が合わないためにこのままでは接続することはできませんでした。
…が、少し調べてみると、別売りのジョイントパーツを使用することで、これが実現できる!ということだったので、さっそく買って試してみました。
今回購入したのはこちらのパーツ。
GSIクレオスより発売されている【Mr.ジョイント3点セット】です。
でこちらが、エアブラシに付属するジョイント。
本来はこれを組み合わせることで、付属のハンドピースを接続するのですが…
・ジョイントセットの画像の一番右にあるパーツ
・エアブラシ付属品のスペーサーっぽいパーツ(左のやつ)
この2点を組み合わせることで…
ガンダムマーカーエアブラシシステムのハンドピースを接続することができてしまいました!
実際に使ってみた
繋げるのはできましたが実際に使えるのか?という疑問もあるかと思いますが、実際にこの状態で使うことができましたので、これも一緒に紹介します。
今回塗ってみたのは、30MMをカスタムしたもの、名付けてバーニングムーンです。